【2014/01】使用機材紹介【エフェクターボード】

2014/01年現在のメイン機材の紹介をします。

 

今日は最近スタジオや自宅で使っているエフェクトボードを紹介しようと思います。

個々の機材については過去の記事で紹介しているのでリンク先から見てください!

まずはスタジオで使っているボードです。

写真 1

スタジオやライブごとに音変更して行きたいタイプの人間なので

よくボードの中身は変わるんですが今はこれに落ち着いています。

接続順は以下の通りです。

Guitar(LesPaul or Stratocaster たまにPRS)

CAJ / IN and OUT ジャンクションボックス

Xotic EP Booster ブースター

Fulltone Clyde Deluxe ワウ

Mooer Pure Octave オクターバー

BOSS SD-1 オーバードライブ/ブースター

BLACKSTAR HT-DUAL DS-2 オーバードライブ

ZOOM MS-100BT マルチエフェクター

MXR Carbon Copy Analog Delay ディレイ

ROLAND JC-120

CUSTOM AUDIO JAPAN AC/DC STATION Ver.3 パワーサプライ

こんな感じです。

IN and OUTはINPUTとOUTPUTのそれぞれにバッファを設定できますが、

INPUTのみをONにしています。次のEP Boosterは常時かけっぱなしです。

Clyde DeluxeについてはバッファはOFFで基本はJimiモードで使ってますが、

一部の曲ではWackedモードを使います。

SD-1はギターソロ用のブースターとして利用。

TONEを若干抑え目にして、LEVELはMAX。DRIVEは少しだけあげてます。

DS-2はCH2をメインとして歪みを抑えめな曲や箇所をCH1にします。

MS-100BTは空間やモジュレーション専用機です。

たまにFUZZとかを使う時も・・・。

基本的にはこのボートはスタジオやライブでしかつかないので

自宅ではサブセットを使ってます。

写真 2
写真暗くてすみません。。

Guitar(LesPaul or Stratocaster たまにPRS)

JIM DUNLOP GCB-95 CRYBABY

BOSS SD-1 オーバードライブ/ブースター

Mooer Pure Boost ブースター

ROLAND UA-25EX オーディオインターフェイス

Native Instruments Guitar Rig4 アンプシミュレータ

こんな感じです。最低限のセット。

スタジオではSD-1はブースターで利用していますが

自宅ではメインの歪みエフェクターとして使って、PureBoostをブースターにしています。

SD-1の歪みは単体の歪みは不評も多いですが

私はけっこう好きで、スタジオでもメインにしてもいいんじゃないかなーって思ってるくらい。

また、自宅では歪みを抑え目にした方が練習になります。

アンプはPCのソフトウェアシミュレータを使っていて

Fenter Twin Reverbのシミュレータをクリーンにしてます。

場合によってはGuitarRigではなくiRig HDを使ってiPhoneをアンプにしています。

皆様のエフェクターボードの紹介も募集しています。

是非コメントやTwitterなどで連絡を下さい。

–Amazon.com————-

関連記事

新着記事

eventide-h9-pitchfuzz-teaser

Eventide H9 MAX

プロユースの空間マルチエフェクター   最近、プロの...

記事を読む

ES-5

BOSS ES-8/ES-5

超超多機能プログラマブルスイッチャー   約2年...

記事を読む

dawnerprince-starla

Dawner Prince Effects Starla Tap Tempo Tremolo

クロアチア製のハイクオリティ多機能トレモロ   コン...

記事を読む

arc53m

Free The Tone ARC-53M

省スペース・高機能なプログラマブルコントローラ!   ...

記事を読む

51V6mvwOsuL

Electro-Harmonix Epitome

幻想的な空間を作り出すエレハモのマルチエフェクター   ...

記事を読む

コメント/トラックバック (2件)

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

  1. mixiから飛んで来ました。
    僕の気になってるエフェクターばかりで、まじまじと拝見させていただしました(*´∀`)

    ひとつ質問があるのですが、よろしいですか?

    CAJのin and outを購入検討してるのですが、レビューやYouTubeの動画等を観て聴いてしてると、バッファをかけたら音が硬くなるというのを耳にしました。
    そして僕もアンプはスタジオのJC120に繋ぐのですが、音質としての柔軟さとは少し離れてるJC120にin and outを繋いだら、どのようになるのかが気になってました。

    両者が掛け合わさると物凄くパキパキッとした音になるような気がしてしまいます。

    よければ感想を教えていただくと幸いです。

  2. コメントありがとうございます!

    in and out、最近使っている人よく見かけますよね。
    ここのブログもこれを検索して辿り着く人がけっこう多いです。

    バッファについてですが、
    今まで硬いという印象はありませんでした。
    さっき改めてバッファON/OFFで比べてみましたが
    若干の硬さはあるかもしれないですね。

    Youtubeの動画は私も拝見したことありますが、
    実音はあの動画よりもう少しナチュラルな印象です。
    バッファの中では低価格な方でBOSSのバッファードバイパスより色付けが少なく原音に近いので
    バッファ音に不満はありませんでした。

    ジャンクションボックスとバッファの両方を探していたので
    個人的にはちょうど良かったです。




管理人にのみ公開されます


--名前やメーカー・キーワードで検索してみてください--
eventide-h9-pitchfuzz-teaser
Eventide H9 MAX

プロユースの空間マルチエフェクター   最近、プロの...

ES-5
BOSS ES-8/ES-5

超超多機能プログラマブルスイッチャー   約2年...

dawnerprince-starla
Dawner Prince Effects Starla Tap Tempo Tremolo

クロアチア製のハイクオリティ多機能トレモロ   コン...

arc53m
Free The Tone ARC-53M

省スペース・高機能なプログラマブルコントローラ!   ...

51V6mvwOsuL
Electro-Harmonix Epitome

幻想的な空間を作り出すエレハモのマルチエフェクター   ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑